赤ちゃんみたいな素肌を目指す!
【ガーゼ洗顔のすすめ】
つるっとしたむきたまごのような素肌は、健康的で明るい肌色に見せてくれます。
メイクをしなくても美しい素肌を作ることができたなら、どんなに素晴らしいことしょうか。
素肌の美しさをアップさせたいと考えている人に、簡単な方法ですぐに始められるガーゼ洗顔をご紹介します。
ガーゼ洗顔が向いているのはこんな方
✓ 肌の血色が悪く、くすみがちな方
✓ 毛穴の広がりが目立つ方
✓ 面倒な洗顔方法は敬遠したい方
✓ 肌質を改善したい方
✓ できるだけ肌に余計な刺激を与えずに汚れを落としたい方
✓ フェイスマッサージは面倒くさいから続けられないという方
このような方などは洗顔中にマッサージ効果が得られるガーゼ洗顔をおすすめします。
ガーゼ洗顔のメリット
まず『ガーゼ』の特長をみましょう。
こちらのページ「ガーゼってどんな生地?生地の特徴を解説」によれば、もともとはドイツの医療道具として使わており、日本にも伝わったと言われています。
主にガーゼには、絹・綿・麻の天然素材が使われ、化学繊維にはない柔らかさと風合いを楽しむことができ、赤ちゃんにも安心して使用できる優しい生地です。
・柔らかく肌触りが良い
・ふんわりと軽い
・吸水性、通気性に優れている
・お手入れが簡単
このような特長のあるガーゼの繊維は肌に密着しやすく、古い角質や毛穴の汚れを効果的に取り除くメリットがあります。
指先とは違うガーゼの刺激によって血行が促進され、肌のくすみやたるみの解消が期待できます。
トラブルが起きやすい肌や、乾燥肌などの悩みを抱えている肌を優しくケアをしながらの洗顔をすることが可能です。
使用するものはガーゼのみ
ピーリング剤のような強い刺激は、肌に負担を強いることがあります。それでも、肌の余分な角質を除いたり肌のくすみをとったりする効果を得るために、定期的に利用しているという人は多いのではないでしょうか?
ガーゼ洗顔のよいところは、肌に刺激を与えにくいところ。
ガーゼ洗顔で使用するガーゼは、肌に負担が少ない天然素材のものを選びましょう。
おすすめは、赤ちゃん用の柔らかなガーゼタオルを使用すること。
オーガニックコットンのように、徹底的に化学物質を使用しない素材ならばなおいいでしょう。
真新しいガーゼタオルは肌に負担となるため、何度か洗濯をしてくたびれさせたガーゼタオルを使うことがおすすめ。
ガーゼ洗顔の簡単なやり方
1、クレンジングでメイクを落とした状態でスタートします。
2、用意したガーゼを使って、せっけんや洗顔料を泡立てましょう。
泡立てるのが面倒と感じる方は、泡立てずに使える洗顔料を選ぶと良いでしょう。
3、ガーゼを指に巻きつけるようにして、優しく撫でる感覚で円を描くように肌を洗います。鼻の周辺の脂っぽい部分など、普段ニキビができやすい部分は念入りに洗いましょう。
決して強くこすることはせず、赤ちゃんの柔らかな肌に触れるようなイメージでそーっとマッサージするように洗うことがポイントです。
4、洗い終えた後はしっかりとすすぎます。
5、優しい洗い心地に物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、洗顔で肌への不要な刺激を与える必要はありません。
ガーゼ洗顔は角質などが気になる時、週に1~2回を目安に行うことをオススメします。
夏は汗で肌のベタつきが気になり、ついついゴシゴシ洗ってしまう方は多いです。そんな時はガーゼで肌に優しい洗顔を心がけてみてはいかがでしょうか。
更新日:2020年9月14日
文責:スキンケア化粧品の営業歴29年
シルキーズ代表 新井貴信