SILK素肌ソープ、洗顔料のご案内
HOME > SILK基礎化粧品シリーズ > 角質と毛穴ケア洗顔料「素肌ソープ」
繊細なシルクパウダーを活かした洗顔法でツルツルたまご肌に大変身。
洗浄力が一番弱い洗顔料、
それでも
古い角質と毛穴汚れをとる
300mL 3,240円(税込)
シルクパウダーが大活躍!
アミノ酸系の洗浄成分で作られた泡の中には、シルクや乳清などの保湿成分と0.005mmのシルクパウダーがたっぷり含まれている。
このシルクパウダーが角質ケアや毛穴の汚れ優しく取り除き、つるつるとしたワントーン明るい素肌へと洗いあげていきます。
オイルフリー、鉱物油フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、小麦由来成分、苛性ソーダ、香料、色素は無添加
洗浄力が一番マイルドなアミノ酸系洗浄成分を使用。
石鹸より洗浄力が弱く、その分肌への刺激も少なく洗い過ぎを防ぎます。
この素肌ソープの配合成分をご覧ください。化粧品は配合量が多いものから順に表示、赤線がアミノ酸系の洗浄成分です。
洗浄力が弱い分、皮脂、天然保湿因子、細胞間脂質(セラミド)のバリア機能成分は適度に残します。
優しい特長はまだまだあります
優しい洗顔料であっても洗浄機能がある限り、皮脂や角質内の天然保湿因子やセラミドは洗い流されてしまいます。
この素肌ソープは、天然保湿因子に近いシルクや乳清のアミノ酸をはじめ、各種の天然由来成分を配合することで、洗顔後のつっぱりや緊張感を柔らげます。
洗顔後はしっとりスベスベ!
そしてこの素肌ソープ、優しいだけが特長ではありません!
肌の一番上にある角質は、紫外線、静電気、ほこり、花粉、皮脂の酸化、こする摩擦、お化粧、洗い過ぎ、空気の乾燥、エアコン、屋内外の気温差ほか、いつも刺激にさらされています。
これらの刺激から肌を守る為に防衛反応が機敏に働き、肌表面の角質を強化、つまり分厚くして肌を守ろうとします。
一日の終わりには朝よりも素肌はゴワゴワと硬く、役割を終えた不要な角質が沢山発生しています。
これを適切に処理しないと角質肥厚をお越し、ひいてはニキビやシミ、乾燥や敏感肌などの肌トラブルを招くことに!
だからと言って強引な角質ケアはNG
週に1度する角質ケア洗顔は取り過ぎる危険性がある!
不要な角質を取ればターンオーバーは促進されますが、必要以上に取るとバリア機能が乱れ肌力は低下、肌は敏感になり肌トラブルを招きます。
また取り過ぎるとその反動でさらに角質が分厚くなります。無理なダイエットによるリバウンドと一緒!
では普通の洗顔ならどうなのか?
肌への負担が増したり、ターンオーバー(新陳代謝)が衰え始めるほど古い角質は剥がれにくくなります。
汚れや皮脂は肌表面の載っているだけなので簡単に洗い落せても、古い角質は細胞同士が附着しているため時間が経てば経つほど剥がれにくく、顔のあちらこちらとまばらに残っている可能性があります。
人には癖があります。洗顔の仕方にも癖があり洗いムラがでるもの!
不要な角質が残る箇所はほぼ同じ、そこの部分はターンオーバーが乱れいます。
結果、フェイスラインにニキビができたり、こめかみにシミが突然現れたりします。
凸になっているニキビ周りは古い角質が残りやすい!
ニキビは角質肥厚が原因、通常の洗顔では細かいとこまで取りきれない。
普通の洗顔料は角質ケアのプロではありません!
取り過ぎない
取り残さない
一流のプロとは、角質を剥がすチカラが強いという意味ではありません!
“その日にできた不要な角質だけを処理、必要な角質は取らない洗顔技術”
これを『プロの角質ケア』と呼びます。
シルクパウダーがなせるワザ
不要な角質は掻き上げて取り
要る角質はマッサージで活肌
古い角質があると肌表面は凹凸になっている
5μmのシルクパウダーが荒れた角質細胞の隙間に入り込み、不要な角質だけを一枚ずつ掻き揚げながら優しく取り除きます。
そして古い角質と汚れはアミノ酸系の優しい泡が包み込んで洗い流します。
また必要な角質は、取らずにほんの少し刺激(マッサージ)をしながらつるつる肌に仕上げる!
さらに
その日にできた古い角質だけをとって化粧水の浸透力を良くすれば、美活力も高まります。
また肌のゴールデンタイムの質を良くすることで、天然保湿因子やセラミドの生産量が増えます。
毛穴洗顔もお任せください!
毛穴の大きさは0.08~0.15mm、キメ細かい泡でも毛穴相当の大きさ、それに対しシルクパウダーの大きさは0.005~0.02mm、毛穴より小さいから毛穴の奥まで入り込み、角栓や汚れをかぎ取ってくれます。
さらにこの洗顔料は、目的や肌状態に合わせた 2通りの洗顔法 ができるのが特長です。
2通りの使い分け洗顔法の解説
シルクパウダーを活かした「角質ケア洗顔」
潤いと優しさ重視の「泡洗顔」
この2つの洗顔方法が楽しめます。
透明感、毛穴の汚れや角質ケア、ターンオーバーの正常が目的
毛穴の黒ずみや汚れ、肌のくすみが気になる、キメが粗くなっている、化粧水の浸透が悪い、小鼻のまわりがカサカサしている場合は、泡立てずに角質ケアを活かす洗顔をお試しください。
1、まず軽く2.3回予洗してください
顔は濡れたままの状態でいます。
2、濡らした手に2~3回のプッシュ
清潔な濡れた手に多めの量をとります。
3、両手をあわせて20回前後こする
写真のように、泡が混ざった柔らかめのクリーム状にします。
(液体ソープに水を含ませて柔らかくします!)
時間をかけて泡立てる必要なし!
4、顔全体に、3で作ったクリーム状の洗顔料をのせていきます
5本の指を使って、肌に触るか触らないぐらいのソフトタッチで縦や横、そしてクルクルしながらゆっくり丁寧に洗いましょう。
フェイスラインから顎の下、生え際やこめかみも丁寧に優しく。
小鼻のまわりや毛穴の汚れ、キメが粗い部分は、指を腹を使って小さな円をクルクルかいて念入りに洗います。
※絶対に圧をかけてゴシゴシ洗顔はしないように!
5、ぬるま湯、水でよく洗い流します
目安は20回前後のすすぎです。髪の生え際や耳の横、あご、小鼻の横をチェックしてください。
この洗顔料は、少しヌメリ感が残るような洗い上がりですが、保湿成分の一部であって洗浄成分の残留ではありません。
これがアミノ酸系洗顔料の特長でもあります。
1、頬やフェイスラインが艶肌に。
2、ワントーン明るい肌に変身。
3、感動するくらいスベツルに。
4、触るとやわらかい肌に。
5、毛穴がクリーンに。
毎日の洗顔はもちろんのこと、毛穴目立ちやキメが粗い、肌の調子が悪くなった時、この角質ケア洗顔をぜひお試しください。
敏感肌、乾燥肌、ニキビ肌には!
肌が乾燥気味、バリア機能が弱っている敏感肌、皮脂の摂り過ぎを抑えたい時は、よく泡立てて洗顔します。
泡立てる洗顔方法でも、洗いあがりはしっとりスベスベ肌になります。
泡立ちにくいアミノ酸系の洗顔料ですので、泡立てネットなどをご利用頂くとクリーミーな泡ができます。
【応用編】
顔の部位によって2通りの洗顔法を使い分け
鼻や額、毛穴の汚れが気になる部分は、泡立てない角質ケアの洗顔を!
目や口の周り、頬などデリケート部分は泡洗顔をしてやさしく洗います。
両方を取り入れた場合は、先ず角質ケア洗顔からしてから顔全体を泡洗顔で優しく洗ってください。
ボディソープ、脚のすね、カミソリ負け予防にもおすすめ!
洗い過ぎによる肌の乾燥や痒み、特に乾燥しやすい脚のすね、ザラザラしている時におすすめです!
(泡立てない洗顔)
カミソリ負けして肌がヒリヒリしている方にもおすすめ!
シルクパウダーとアミノ酸洗浄成分がカミソリ刃の滑りをよくして肌への痛みを防ぎます。
(泡立てない洗顔)
【素肌ソープご愛用者から】
衝撃の洗顔 30代・女性
とにかく洗顔のパワーに驚きました!泡でくるくるして直ぐにざらつきが無くなっていくのをハッキリと感じました!洗顔は絶対購入したいと思います。
洗顔後の感触がいい 60代・女性
シルクに惹かれお試し請求しました。洗顔ソープ使用後の肌の感触が最高です。
肌のきめが整いすべすべになります。
なんかいいよぉ! 30代・女性
使用感・洗い上がりがいい。また、化粧水ぐんぐん入っていきます。
この季節、ちょっと物足りないのでこってりクリ-ム(手持ちのもの)最後に付けてます。
コスメマニアの方にこの洗顔料のモニターを実施!(2015年9月)
初めてのお客様へ お願いです。
当店で初めてお買い上げの場合、
代金引換もしくはクレジット決済のどちらかのお支払方法となります。
※ どちらの場合も支払手数料は無料です。
お買上げ金額、5,000円未満の場合は送料かかります。
基本送料:500円(税込)
北海道・沖縄地区:1,000円(税込)
素肌ソープ ご注文へ
素肌ソープ
内容量 300ml
ポイント:157
価格:3,240円(税込)
2本セットもご用意!
発売元:シルキーズ Made in Japan
一度限りの嬉しい特典
精製水/ココイルグルタミン酸TEA/コカミドDEA/セテアレス-60ミリスチルグリコール/BG/ミリストイルグルタミン酸K/脂肪酸グリコール/ソルビトール/シルク/ 乳清(乳発酵液)/ヒノキチオール/フユボダイジュ花エキス/グリチルリチン酸ジカリウム/カミツレ花エキス/セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス/ベタイン/塩化Na/クエン酸/コカミドプロピルベタイン/ペンチレングリコール/フェノキシエタノール/
※シルク(家蚕)
オイル・アルコールフリー、石油系界面活性剤は不使用、香料、パラベンなどは無添加!
小麦由来成分、石鹸素地に含まれる苛性ソーダや苛性カリもフリーの洗顔料。
まず、ぬるま湯で予洗してください。
1、洗顔ソープを2~3プッシュぐらいの量をだしてよく泡立てます。
※角質ケア洗顔を重視したい場合は泡立てる必要はありません。
2、手と肌の間に泡・洗顔料を挟みこみながら洗います。
※決してゴシゴシ強くこすっての洗顔は厳禁!
3、毛穴が気になる部分はゆっくり丁寧に時間をかけて洗います。
※シルクパウダーが毛穴に入り汚れをかき上げます。
4、最後はぬるま湯で洗い流せば、スベスベ素肌に変身します。
5、毎日1回~2回ご使用ください。
【ご使用上の注意】
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
お肌に合わないとき、使用を中止してください。
いつもこの洗顔ソープを愛用しています。”しっとりツルツル”でとっても良いです。
この洗顔フォームは顔にもちろん、そして夏になると体を一般植物性の優しい石けんで洗うとあせもがでる為、シルキーズのソープで体を洗うと、お蔭様であせもとかぶれが治りました。
洗い上がりが、しっとりツヤツヤしてとても気持ちよかったです。
いつもは午後になるとテカってくるんですけど、気にならなかったです。
とても気持ち良い使用感の洗顔料です。洗いながら泡の優しさも実感できました。
ほのかな自然の香りに癒されます。シルク特有のにおいも気にならなくて良かったです。
この素肌ソープで洗ったあとに肌がしっとりツヤツヤになりました。これってシルクパウダーのおかげ?
店長も毎日この洗顔ソープを使用してます。お陰様で50代になってもお肌ツルツルです。
最初にこの素肌ソープを販売した時は、シルクパウダーは配合されていませんでした。
発売して一年後ぐらいに、夜寝ているとき耳に入ってきたのです。
「シルクパウダーを入れてみよ!」と。
これ本当の話しです。
肌に優しいSILK基礎化粧品
おすすめの集中ケア化粧品
腸内から美肌ケアに